Column 2019年 一覧

2019年 一覧

  • 「スマホ決済(QRコード決済)」

    政府によるキャッシュレス化推進以降、「○○PAY(ペイ)」というスマホを使った決済サービスが急増する一方、セブン-イレブンの「7pay」で不正アクセスが発覚するなど、何かと話題のスマホ決済。ここで少し、整理してみたいと思います。 スマホ決済とは、スマートフォンだけで支払いが完結するキャッシュレス決… 詳しく見る
  • Googleからの電話はウソ、ホント?

    先日弊社のお客さまから次のような問い合わせがありました。 「Googleという会社から電話があったが、怪しそうだったので断った。よかったでしょうか」 Googleはインターネット業界の巨人といわれるビッグ企業です。そんな名前を出されると、つい耳を貸したくなるものですが、ちょっと待ってくだ… 詳しく見る
  • 「IFTTT(イフト)」

    IFTTTとは、異なるソーシャルメディアやWebサービスを組み合わせて連携できるサービスのことです。 「IF This Then That」の頭文字で、直訳すると「もし、これだったら、あれをする」。いわゆる自動化というもので、例えば、Facebookに投稿すると、自動的にTwitterにも投稿する… 詳しく見る
  • トップページの大きなスライド写真は「いる」「いらない?」レスポンシブWebデザイン、その後

    「スマホでは1秒でも早く目的にたどり着きたい。トップページの大きなスライド写真って、いらないのでは?」 先日、お客さまである病院の事務長から言われた言葉。出先から専門外来医師の診療時間を確認しようとしたところ、トップページの大きな写真をジャマに感じたとのこと。 PCと違って画面の小さいス… 詳しく見る
  • 「チャット」

    「チャット」とは「雑談・おしゃべり」という意味で、ネットワークで繋がった人同士がリアルタイムでコミュニケーションを行うことです。「チャット」と「メール」の違いは、リアルタイムかどうか。その点「LINE」などのメッセンジャーアプリはチャットの仲間といえるかもしれません。 最近は仕事でチャット… 詳しく見る
  • オリジナル画像を無断で使用されないために

    以前の「ITよもやま話」で、リースフォトやインターネット上の画像を無断で使ってしまうと著作権侵害になるので注意しましょう、とお伝えしました。今回は、逆に自分のオリジナル画像を他人に勝手に使われないようにするにはどうすればよいか、というお話です。 ページに注意書きを入れる ページの下部… 詳しく見る
  • 「サブスクリプションサービス」

    「サブスクリプションサービス」とは、いわゆる「定額制サービス」というもので、利用期間に応じて費用を支払うことでサービスを受けられる仕組みのことです。 特にエンタメ系サービスの認知度が高く、動画見放題の「Amazonプライム」「Hulu」や、音楽聞き放題の「Apple Music」「Spot… 詳しく見る
  • 「Googleアルゴリズム」に注力しすぎて本質を見失うべからず!

    Googleは直近1年で、アルゴリズムの大きな変更を2回行っていることが分かっています。 アルゴリズムとは検索順位を決めるためのルールのことで、変更内容に関してGoogleは決して公表しません。 弊社ではサポート契約をしていただいているクリニック様のサイトを管理しているのですが、アルゴリ… 詳しく見る
  • 「ファーストビュー」

    「ファーストビュー」とは、ホームページにアクセスしたとき、スクロールせずに最初に表示される範囲のことです。 ホームページも第一印象が大切です。ユーザーは最初に表示された部分を見て、このホームページに自分が欲しい情報があるかどうか、わずか3秒で判断するといわれています。 細かい文字は読まず… 詳しく見る
  • 「その画像、使っても問題ないですか?」

    弊社のお客さまのなかで、ホームページに院内新聞のPDFを毎月アップしているクリニックがあるのですが、更新担当のスタッフが「おや?」と作業の手を止めました。 院内新聞のなかで使われているイラストに、リース写真(レンタルフォト)の証である「すかし画像」が入っているではありませんか。 たとえ院… 詳しく見る

Contact お問い合わせ

大学・医局・講座・研究室・学会・Research Laboratoryのホームページをはじめとした
ITサービスはすべてラボアシストにお任せください。

お問い合わせ・お見積