Column 2015年 一覧

2015年 一覧

  • HDDとSSD?

    そろそろパソコンを買い換えようと電気屋を覗いてみると、パソコンの性能が書かれた仕様表に「SSD搭載!」という見慣れない文字が並んでいるのをよく見かけます。 SSDとは(Solid State Drive/ソリッドステートドライブ) の略で、HDD(ハードディスクドライブ)の代わりになる記憶装置… 詳しく見る
  • Googleでの検索結果に大きな変化が!スマホで上位表示されるレスポンシブWebデザイン

    今年4月から、スマホによるGoogleでの検索結果に大きな改善が加えられたことをご存知ですか。スマホに最適化されたホームページが優先して上位表示され、そうでないホームページの順位は落ちてしまうというものです。これは「モバイルフレンドリー」(スマホをより使いやすく)という考え方に基づくもので、ホームペ… 詳しく見る
  • 見た目はガラケー、中身はスマホ。ガラホが中高年のハートをつかむ?

    4月24日の日経新聞で、国内の携帯端末メーカーが「ガラケー」の生産を、2017年以降に中止すると報じました。専用システムの開発が重荷になり、コスト削減が理由です。ネット上では「やめないで」「続けてほしい」といった声も聞かれましたが、実際にはガラケーのような端末は存続するようですね。ただし、中身はAn… 詳しく見る
  • モデムとルーター?

    パソコンをインターネットに接続するとき必要となる「モデム」や「ルーター」。「いったい何が違うの?」なんていう方も多いのではないでしょうか。「モデム」は、電話回線のアナログ信号と、パソコンなどで使用するデジタル信号を変換する装置のこと。光回線の場合は、光回線終端装置(ONU)という光信号を変換する装置… 詳しく見る
  • プラモデル感覚のスマートフォンがケータイの概念を変えるかも!?

    男性の多くは、子どもの頃に夢中になったプラモデル。その感覚を呼び覚ますような、ユニークなスマートフォンが誕生しそうです。スピーカー、カメラ機能、ディスプレイ、温度計、パルス計、コンパス、ナビ、ハイスペックのバッテリーなど、自分が必要なパーツだけを選んでワンタッチでセットするという、まったく新しいスタ… 詳しく見る
  • 圧縮と解凍?

    光インターネットが普及した今でも、容量の大きなデータをダウンロードするには時間がかかります。 少しでも早く快適に利用するために、インターネット上では、容量をコンパクトにした圧縮ファイルが多く使われています。ホームページから何かのデータをダウンロードするときに、「.zip」という文字が付いたファイルを… 詳しく見る
  • オンラインストレージって何!?

    オンラインストレージとは、その名の通り、ネット上の収納庫のこと。写真や音楽、書類などのデータを保存しておける領域を貸し出すサービスで、クラウドストレージとも呼ばれます。Microsoftの『OneDrive』、Appleの『iCloud』、『DropBox』などが有名ですね。容量は数百MB~数GBの… 詳しく見る
  • 介護のトイレ事情に新たな救世主!?人の尿意・便意を予知するシステム。

    ある時突然やってくる便意、しかし近くにトイレがなくてピンチ……!あと30秒遅かったら大惨事になるところだったという経験をされた方も少なくないと思います。ちなみに筆者は過敏性腸症候群のため、そういった死線を何度もくぐり抜けています。今回、取り上げる「ディーフリー」という製品は、排泄に関する問題を抱えて… 詳しく見る
  • 遠くにいながらにして、視覚障害者をサポート。スマホでできる新しいボランティア。

    もしも街中や駅の構内で、白杖を手にした視覚障害者の方が困っているのを見かけたら、あなたはすかさず、手を差し伸べることができますか。「力になりたい」と思っても、つい、声をかけるタイミングを逸してしまったことはありませんか。 でも、デンマーク生まれのアプリ「Be My Eyes(私の目になって)」をス… 詳しく見る
  • 個人情報を守る「SSL」?

    SSLとは、インターネット上で情報を暗号化して送受信できる仕組みのことで、 Secure Socket Layer(セキュア・ソケット・レイヤ)の略称です。何やら難しそうですが、個人情報が危険にさらされやすい今日、ぜひ知っておきたい用語です。 例えばショッピングサイトなどで個人情報・クレジットカー… 詳しく見る

Contact お問い合わせ

大学・医局・講座・研究室・学会・Research Laboratoryのホームページをはじめとした
ITサービスはすべてラボアシストにお任せください。

お問い合わせ・お見積